Nigel Cabourn 80440000010 60’s US GAS PROTECT COAT(UNISEX)
cotton 100%
made in japan
お使いのモニターによっては色味や素材感などが異なって見える場合がございます。
予めご了承いただきますようお願いいたします。
model 162cm
高密度ウェザークロスのミリタリーアウター
1960 年代に米国陸軍で運用された
ガスプロテクトコートをベースにした一枚。
shirt/SETTO skirt/Dana Faneuil
shoes/moonstar
ざっくりオーバーサイズで羽織れるアウター。
ロングシーズン活躍するコットン100%の
高密度ウェザークロスが使用されています。
着丈が長すぎないのでスカートとの相性も◎
レディライクに合わせていますが
男女問わずオススメ、ユニセックスです!
46サイズ、メンズMサイズくらい。
レディースフリーサイズ、ゆったりと着ていただけます。
tops/SAINT JAMES bottoms/A VONTADE
shoes/opanak
アボンタージのM-47トラウザーと合わせてミリタリーライクに。
絶妙なカーキカラー、万能です!
首もとノーカラーですっきりしているので、
カットソー、シャツ、ニットなどなど
トップスも何でも合わせやすいです◎
防風性に優れた3重構造のデザイン
身幅、袖幅ゆったり。
ウエスト、裾にドローコードが付属しているので
シルエットに変化が付けられます。
フロントは前立てを互い違いにした
3重構造になっているので強風にも強いです◎
春先の風が強い時期などにも安心!
内側にもしっかりボタン付き。
デザイン的にもおもしろいです。
前を閉じるとすっきり。
3重構造でも生地が軽いので野暮ったくなりません。
落ち感があり、ワイドサイズでも
ボリューミーにならないので
どんなコーディネートでもサッと羽織りやすいです。
モッズコートらしいフィッシュテール。
裾のドローコードを絞るとバルーンシルエットに。
当時採用されていた機能的な素材を再現
40 番双糸と20 番単糸の平織り生地。
双糸は単糸を2本撚り合わせたもので、とても丈夫な素材です。
ベトナム戦争当時、
米軍が広く運用していた高温多湿の環境に好適な
高密度で薄手のウェザークロスが再現されています。
ディテール
上部のポケットはフラップ&スナップボタン付き。
カギなど貴重品を入れても安心感があります。
下部はスラッシュポケット。
ウエストのドローコードを絞るとこんな感じに。
すっきりノーカラー。
サイドにやや広く開いていますが、
着てみると程よい開き具合です。
前立てを互い違いにした3重構造。
ポケットいっぱいがうれしい〜
肘に切替入り。
袖口はボタンでサイズ感の調節が可能です。
裏地がいい色なのでロールアップするのもおすすめ!
裾ドローコード。
このドローコードの素材感もとてもいいです。。
ファブリックはもちろん、付属まですべてが良質!!
ながく着ていただける一着です。
カラーバリエーション
KHAKI(195)